第10話 ホカホカ予想

 ニセでじこが6割、初代でじこと初代うさだの絡みが4割の確率。

ニセでじこが出てくる可能性

 前回の第9話目で暴れん坊が出てきたので、メインキャラ以外が登場する可能性としてはOPで映っている「ニセでじこ」と「巨大ロボ」。OPで映しているくらいなので、何も話に絡まずに終わる可能性は低いと思われる。主人公キャラの偽物キャラが出てくるのは長いシリーズではお約束であるエピソードであり、ニセでじこというくらいなのだから初代でじこがメインとなった話となるだろう。

 また二代目でじこに変身していた女神ブロッコデスも、2013年2月8日の公式マンガでも描かれた「二代目でじこ偽物宣言」があるので、そのあたりの話もこねくり回してくる確率が高い。
ただその場合、二代目でじこ・うさだ・ぷちこを二代目という存在として好きでいる自分としては、沈黙したまま溜息しか出ない話ではありますが。

 そうなると自ずと、ニセでじこ+初代でじこ+女神ブロッコデスの組み合わせでエピソードが作られるのではないかと思います。

 それに加えて初代うさだにスポットが当たった話は4話以来ないので、初代うさだの比重を増やして初代でじこの話に関わる可能性はある。

そのほかの可能性

 令和版アニメも後半パートに入り、今回で第10話目なので1クールの2/3が終わった。ワンダフル期では15話まで放送されましたが今回はたぶん13話目ぐらいまでなので、ワンダフル期の話をなぞりながらやるとしたら、これまで通りいくつかの話を詰め込んだ話になるでしょう。

巨大ロボと巨大でじこ

 OPで巨大ロボが映っていますが、このキャラが出てきたのは『ぴよこにおまかせぴょ』の中で出てきました。ただし、話のメイン要素となるほどの存在ではなかったので、それほど大きくは取り上げられないと思うんです。

 同じくOPで、初代でじこと二代目に変身した状態の女神ブロッコデスの両方が巨大化した状態のシーンが映っているので、この辺の共通点を取り入れて巨大ロボが登場すると考えられる。

 戦隊ヒーローものでは各話の最後に巨大化したモンスターと、ヒーロー側が合体ロボで対峙するという流れがある。この流れの内、後半の放送になるにつれヒーロー側が二体の巨大ロボでモンスターに応戦するという展開になっていきます。そして、メインのヒーローロボにもう一体の方が合体し強化することで勝利する。
デ・ジ・キャラットでこの流れをやるとしたら、暴走とかしてさらに強くなった巨大ロボに、女神ブロッコデスが女神パワーを初代でじこに付与して勝利する。みたいな流れになるでしょうか。

 しかし鉄板のパターンをそのままなぞるとは思えないので、上記の予想をするだろうなというのを想定したうえで、その予想を外した展開をしてくると思います。どちらにしろ、王道できれいな展開はしないと思います。

そろそろPARTY NIGHT

 時期的に「PARTY NIGHT回」をやるとしたらクリスマスの時でしょう。懐古の目的も含んでいるので、おそらく「うさだ大爆発回」もやるでしょう。その場合、どっちが先にやるのかってところ。

 PARTY NIGHTを最終回にすれば大団円っぽくて収まりよく終わる感じしますし、「うさだ大爆発回」の方を最終回にやるとすればワンダフル期の流れをもう一度やったということになります。どっちに転んでも無難。

 ところで「PARTY NIGHT」が放送されるとしたら、歌うのは初代D.U.Pをメインにして、女神ブロッコデスとブシロちゃんも加わって歌うということになるでしょう。そうでないと今回のアニメ企画、何のために新キャラ二人を入れてまで放映されてるかが分からなくなる。
いずれにしても二代目D.U.Pは居ないので、対岸の祭りといったところ。

女神様コンビもしくはぴよこ

 ここまできてぴよことP.K.O組がメインのお話ってやってない。たしかに登場回はあったが、それはメインのエピソードとしてはカウントし難い。ぴよこ達にまつわる独自のエピソードがあってもいいはずだ。だとしたら、ぴよこ達がメインになった時は巨大ロボが何かしら絡んでくる可能性も出てくる。

 また、女神ブロッコデスとブシロちゃんがメインになったお話も、これといってまだ放送されてない。たしかに第7話ではブロッコデスとブシロちゃんがメインの話になった。ですが、アニメーション使ったプレゼンみたいな回で二人のファンは満足なんですか。あれを二人のエピソードと捉えていいんでしょうかね。自分だったらあんな煮え切らない話もないですし、DVDのおまけ特典映像かYouTube放送でも十分に思えます。

 しかし、今回のアニメ企画は初代D.U.Pをメインにしたものなので、女神コンビについてはあれが限界なのかもしれませんね。。。せめて「令和アニメに居なくても良かった」という評価にはならないことを祈ります。

 せっかく登場したんだから、せめてそのファンが悲しみを背負わないようにだけはなってほしい。

終わりに

 今回または近いうちに「ニセでじこ回」がやるんじゃないかな。

 12月末ぐらいに今回のアニメの総評価してみる。とは言っても、結果は9割9分9厘が初めから決まっている感じではありますが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました